2006-08-09から1日間の記事一覧

Nemerleのマクロの論文とか

http://nemerle.org/metaprogramming.pdfそういえば、見てました。読むまでのレベルではないので。 9.1章が一番気になってたところなのですが、 一番重要なところの、アンクォートってのは、 aという構文木を出力する構文木を出力する構文であると言うこ…

Cライク言語によるコンパイラ作成インストラクチャ こんなんを作りたい思ってるということなんだろうなと。 もう大変な構想で、まず、C言語風な簡単なS式っぽい記述方法(M式の素晴らしいバージョン)を作成し、 構造的マクロが書けるようにする。 それを使…

ラベルの値

やっぱとれないよ。うぇーん。 &&label;とか書けばGCCだといけるらしいってことを何度か見てたので、 Dでも出来るかと期待してみたのだけど出来ませんでした。う”−。そうですか。

C--

結局、ビルドも、翻訳も誰もしてないので、やってみる。 なんで、変な、ocaml+luaとかnwって書いてある変な言語を使わないかんのだ。メンドクサい。 やる気になったら、オラッとやってみよう。 適当に翻訳ページなぞ、作ってみる。仕様の翻訳は、、、ああ量…

sumii先生は仙台にいた!!

ITなんたらのOCamlの記事がどうのというのを読みました。 sumii?はて?と思って調べてみたら、なんと、あの美しい日本のMLコンパイラの作者の人じゃないですかというか、 あろはさん経由でよくブログも見たりしてたじゃないかと。 ってことで、ちょっとショ…