2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

dmdのGCの実装を見てみる。

k.inabaさんにおだてられたので、ざっと見てみました。 /src/phobos/gcstats.d GCのステータスを保持する構造体GCStatsが定義されています。 /src/phobos/std/gc.d これは、中身は何もないです。 /src/phobos/internal/gc/gc.d ここに、GCの実態があります。…

色つけブックマークレット

パーサのアイディアが2つほど。

cex

①すべてのアトムみたいなのには、括弧をつけておくと扱いやすい。 aはa a()は(a (@paren))と構文解析してたところを aは(a) a()は(a (@paren)) にすると、カッコがついていようがついていまいが同じ形なので扱いやすくなる。 ②行番号や位置番号をArrayのプロ…

やっぱり、k.inabaさんはすごいなぁと。

http://www.kmonos.net/wlog/57.php さらっと、dmdのGCを弄っていたらとか、書いている。 俺はとても手の出せない領域なので、すごいなぁと言うしかない。 俺は、やるといいつつ、言うだけだしなぁ。はぁ。orz... 凄いです。

beta1.0 released

http://d.hatena.ne.jp/riesling/20060113応援したいのだけど、VisualStudioが俺のPCに入ってないんです。 で、なんかしらんけど、容量が足りないんです。 協力したいと思いつつ、何も出来ないでいます。 なんか、非常に申し訳ない気持ちです。 日本語をD…

マクロ定義案

CXP

tIfElse = template ( <[/ if ($jyoken) { $statements } $elseif <[{ else if($jyoken) { $statements } }*]> $else <[{ else { $statements } }?]> /]> );こんな感じでマクロ定義というか、テンプレートとかにつかえたらいいなぁと。 もはや意味不明ですが…

(6)イベント情報検索エンジン

休みに、どこかって見たいなぁ。何かないかなぁ。 そう思ったときに、ネットで場所と日時とで検索するとバーっとたくさんの 情報がでてきたらいいなと。それがイベント検索エンジンです。 google mapで地図wikiはできてるので次は、時系列であると。 ソーシ…

オレンジニュースに10分で作る構文解析器が載ったよ。

オレンジニュースに10分で作る構文解析器が載ったよ。 バンザーイ! 629 http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/ リンク元がってなっている。凄いぜ。 こんなに来たの初めてじゃないのかな。

(5)シューティングゲームのボス

シミュレーションVSシューティングは作るのが難しいよなぁと思ってまして、 シューティングゲームのボスを操って、雑魚投入とか、レーザービームとか、 弾幕とか出して、神的な動きをするシューターと対戦してみたいなぁと。 ふと思ったのでした。 あと、…

CEX2CPP

えーと、C式をC言語にトランスレートするプログラムを作ってみました。 だいぶ、手抜きなんですが、、、。 javascriptへのトランスレータのコピペ&一部手直しになっています。 import stdio.h a:int(b:int, c:int) { return b+c; } main:int() { printf("…

ETIを使ってみる。

とりあえず、わけがわからんといっていても仕方ないので、 ETを勉強してみます。http://assam.cims.hokudai.ac.jp/et/indexj.html ここから、ダウンロード。 コンソール版自己解凍を選びました。 適当にダブルクリックで、デスクトップに回答されます。 eti.…

「形式的」とは何だろう

数学的な記述は苦手で、∈とか出てくるといやーな気分になって眠くなる。 精神論で無理やり詰め込もうとして、辛くて飲み込めないでいる自分がいたように思います。 これは、まるで、野菜を嫌う子供のようなものです。 http://www.chimaira.org/docs/FormalRe…

(5)シューターVSシミュレーションマニア

バンゲリングベイをリスペクトせよ!ってのを見てから、ずっとそのことを考えていたりします。 自分の中で、バンゲリングベイを今作るとって考えから、 cityengineを使って町を作っていってという考えが進んでいました。 http://fumufumu.q-games.com/archiv…

(4)sdl_nsf

お勧め音楽を聞かれたので、平井堅とfamicompoを上げたんですが、 それから、nsfプレーヤをsdlで作ると言うか、ゲーム用のライブラリとして 作って、使ってもらえたらいいなぁ思ったのでした。 nsf開発ツールはいろいろな方が作られていると思うのであれです…

等価変換計算モデル(Equivalent Transformation Computation Model ;ET モデル) に基づくプログラミングパラダイム(ET パラダイム)

ET

ちゃーらー、らららららーらん♪ってことで、謎のプログラミングパラダイム&言語ETに興味をもって、ずーっと、blogをROMってたんですが、サイトとか見ててもつまらないので、最近、書き込んで話してみてました。なんと、自分のことも知っていてたらしく、…

10分で書く構文解析器

10分で書く構文解析器をやってみました。 再帰下降法を使っています。 四則演算して結果を返します。 最初に、簡単なスタックのように使える文字読み込み関数pop(),push(),peek()をつくり、 その関数を利用して、再帰下降構文解析の関数expr,term,factを作成…

10分で書く字句解析器

http://sakurai.s59.xrea.com/10min/10minlex.htmlなんか、やってみました。 後で見たら、最後失敗してて恥ずかしいです。 名前が、sakuraiなもんで。sakuraエディタ使ってみました。 正規表現使ってます。 字句解析って、flexをインストールしようとして失…

文字コード

utf8の表からdのソースに落としてみたりしてます。

プログラミング相田みつを

なんか、2chで面白いなぁと思って書き込んでみてたら、間違えて名前を出してしまいました。 やっぱり、2chを見てると無駄に時間を食ってしまってやばいです。

コンパクト閉圏

北斗の圏論にコンパクト閉圏が登場です。 なんとなく、C式は関数に複数のカッコを使って標記できたりするから、圏論ってのに通ずるなにかがあるのかなぁとおもって、googleで圏論ってのを検索してみたら、コンパクト閉圏っていうのを見つけました。北斗神拳…

Nemerle マクロが強力な言語

http://nemerle.org/Macros_tutorialid:moceanさんから教えてもらいました。なかなか強力です。しかし、ソース見ると、bnfで、cs用のyaccで展開されてて、800行くらいあったので、結構大変そうです。でクォートして、$でバッククォートってやつらしいです。 …

日本語処理

なんというか、文字コード周りの処理なんとかしたいので、 出来るところまで、がんばってみます。toMBSがstd.windows.toMBSをつかわないかんってのは問題だよなぁと。 文字コード表をかき集めて、ライセンスうんぬんクリアしてしまえれば勝ちなんだよな。 ど…

アイディアの発想方法

自分、アイディアを考えるのは結構得意なようです。 それが役に立っているかどうかはわかりませんが。 発想力を高めたいって人は多いのかと思います。 なので、そこらへん、思うところを書いてみます。 1.夢を捉える。 まずは、あんなこといいな、できたら…

アイディア(4)カリー化表現

えーと、CXP作ってて思ったんですが、 function[a($x)($y)($z)]{...}といったように、関数を定義もできそうです。 このように関数を定義した場合は、 カリー化された関数と言う風に決めたらおもしろいかと思ったわけです。 カッコはタプルではないと。じゃあ…

ver 0.07

CXP

http://sakurai.s59.xrea.com/cxp/cxp007.html こんな形で、マクロが組めるようになりました。 まだ、出来ない機能とかあるんですけど。 defmacro[for($b;$c;$d){$e}]{ return( [| $($b); while($($c)){ $($e); $($d) } |] ); } defmacro[add($b,$c)]{ retur…

思いついたアイディア(3)

久しぶりに2ch見たのだけど、萌え言語なるのを開発してるとか。 今作成してる言語で萌え言語作って見たらどうかとか思った。 萌えwikiっぽいのは作ってみてるしなぁ。 &one(^ ^)って書くとお姉さんの顔文字が出るとかっていう。 まぁ、顔文字のキャラクタ…

パターンマッチング

http://www.geocities.jp/m_hiroi/xyzzy_lisp/abclisp22.html この辺を読んで、javascriptに移植してみました。 これを使えば、うまいことマクロが書けるようになりそうです。 cdrとかの処理がいかにも遅そうなんですが、、、。 とりあえず、動けばいいのよ…

なんだか、凄ーいプログラミング言語

2chでマクロが使える言語を聞いたら教えてもらいました。 Appleが開発したS式を捨てたすべてがオブジェクトなschemeっぽい言語だそうです。 BNFっぽいマクロ定義ができるようです。詳しくはわかりません。以下例。 http://www.gwydiondylan.org/books/dr…

とりあえず、ver0.05を公開します。

CXP

http://sakurai.s59.xrea.com/cxp/cxp005.htmlライセンスは決めてないです。著作権はsakuraiのものです。 よくわからないと思いますけど、、、。 std.write("hello world\n")とsrcに入力して、runとかやってみてください。parseはパース結果を適当に表示して…

思いついたアイディア(2)

10分で書ける字句解析とか、構文解析をswfで出力する。 まずは、10分で書ける字句解析を作って、ホームーページに張って置きたい。