Ruby

仙台hackathon#02

土曜日は、仙台オータムセミナーの携帯サイトの2009年バージョンの対応をしてきました。 昨日は、片平堂で仙台hackathon#02をしてきました。今週は結構疲れてたのと計画から離れたことをしてたので進捗具合はそれほどよくなかった。 でも、いずれ必要になる…

仙台hackathon#01

土曜日は片平堂さんのオフィスを借りて、勉強会をしてきました。 勉強会というか、もくもく作る会。。。近所の洋食屋さんのご飯がうまかった。おのおのの目的に向かって意見を聞いたり、言ったりしてきました。 katahiraさんのは、AIRのアプリ h_sakuraiは式…

Rubyで作る簡単なインタプリタ(1)

今回はRubyでプログラミング言語を作ります。プログラミング言語といってもいろいろありますが、今回作る言語は式をベースとしたJavaScriptのようなインタプリタ言語です。第一回目は簡単な計算機を作ります。対象はある程度プログラミング言語の知識がある…

Rubyで書いたLISP級マクロ付きインタプリタ

LISP級マクロ付きのインタプリタをRubyで書いてみました。 書き方は、じっくり書いていきますが、haXeで書くより綺麗に書けたと思います。 次はphpでざくざくっと書いてみようと思います。以下ソースです。

Sendai Hackathon#0

今日は、片平さんのオフィスにお邪魔させてもらい、勉強会をしてきました。 で、名前を勝手にSendai hackathon#0 とすることにしました。ということで、 Sedai Hackathon#0終了です。 14時〜21時の7時間、しりをたたき、たたきたたかれつつおのおの作り…

Objective-Cのガベージコレクタ「AutoZone」、Apacheライセンスでソースコード公開

http://www.friday.com/bbum/2008/11/11/autozone-the-objective-c-garbage-collector/おおおお!保守的世代別GCの最先端のコードがOpenに!! ってことで、このノウハウをRubyとD言語に活かせば、今よりずっと素晴らしいGCになるかもしれません。 nariさん…

Synchronous Cycle Collectionの適当なRuby実装

元の論文はこれです。 Concurrent Cycle Collection in Reference Counted Systemshttp://www.research.ibm.com/people/d/dfb/papers/Bacon01Concurrent.pdfこの中の、Fig. 2. Synchronous Cycle Collectionを丸写してクラスメソッドにしました。 以下ソース…

C++の2割だけ遅い、超高速な商用Ruby処理系「MagLev」

■ C++の2割だけ遅い、超高速な商用Ruby処理系「MagLev」 http://dontstopmusic.no-ip.org/diary/20080606.html#p01 てのがあるそうです。2割だけ遅いってすごいなぁと。早く実用になるといいですねと。 ってことで、気になるのはtreeのベンチなのです。 Ruby…

Ruby on Rails東北勉強会

昨日はRuby on Rails勉強会@東北 に行って来ました。 朝は用事があったのでそれを済ませてから行こうと思ってたら 遅刻してしまいました。orz... しかも、お誕生日席に座らせてもらってしまい、 メガネもってきてないので見えないよーってかんじで、 あまり…